日本で購入したバーミキュラライスポットミニ。
海外でも使っています。現在我が家での使い方をメモ。
バーミキュラライスポット、変圧器は使える?
バーミキュラライスポットは日本の電圧のみ対応。ですが、 我が家は変圧器を使用し、220Vのバングラデシュでも愛用しています。本当は良くないんだろうけど、同じく日本から持ってきたコーヒーメーカーなどもタコ足配線してしまっています。(同時に使うことはほぼないけど)
バングラの我が家は、よく停電します。5秒後くらいにアパートの自家発電で復活することが多いのですが、炊飯途中に何度か停電しました。が、電気が復活したあとは、そのまま炊いてくれたのでありがたい。
バーミキュラで無洗米を使うときの水加減は?
バングラの水道水は飲めないので、これまでお米を洗うときは、わざわざタンクの水をボウルに入れて洗って→捨てて→タンクまで歩いて、というのを繰り返しており、米研ぎに相当時間がかかっていました。
そこで無洗米に切り替え。そして無洗米は一回も洗わない。というやり方で乗り切っています。
注意したいのが、水加減。乾いた無洗米に2合なら2合分の水を入れて炊いていたのですが、水分が足りずパサパサに・・。2合分の水とは、「洗って水を切った状態のお米に加える水分量」なのかもしれないと理解。
そこからは乾いた無洗米にはプラス1合分弱の水を入れて炊くことに。
→ちょうどいい。(ちょっと柔らかめ)
ライスポットミニ・無洗米と水分量を試した結果
・米1合→水1.8合分くらいでちょうどいい
・米1.5合→水2.5合弱でちょうどいい
・米2合→水3合弱でちょうどいい
・米3合→水4合分でちょうどいい。ライスポットミニは3合炊きなので吹きこぼれ注意。
・米3合+炊き込みご飯の素→水4合分入れたら半生状態に。追加で炊飯0.5合に設定して30分ほど炊くと、できていた。炊き込みご飯の素を加える場合、水分を減らす必要あり。(これはバーミキュラを買った時についているレシピブックにも書いてましたね・・)
ご飯を炊く以外の使い道は?
最近は、野菜に火を通したりするのはほとんどバーミキュラに放り込んでいます。すぐに茹で上がる葉野菜などはお鍋で茹でているのですが、根菜類を煮込むとなると、途中で娘に呼ばれたりしてすぐに火をかけていることを忘れるため・・。弱火で20〜30分セットしておくと、いい具合に軟らかくなるし、そう言えば火の通りにムラがない。
あとは、焼き芋がめちゃくちゃ美味しくできます。
離乳食のお粥を作るのに役立ちました。おかゆも心なしか美味しい。
お手入れは酸素系漂白剤につけ置きしています
ガイアの夜明けでバーミキュラビレッジのことがやっていましたね。
愛知はなかなか行く機会がないですが、行ってみたくなりました。バーミキュラで焼いたパンも、食べてみたい。なかなか我が家のバーミキュラをオーブンに入れる勇気が出ないのですが・・(まずオーブンの使い方を覚えねば)
コメント