こんにちは。0歳児と3歳児の母です。
この度、長女・次女の計3年間お世話になったエルゴの抱っこ紐(OMNI360)を引退させることにいたしました。長女は歩き始めるのが遅く、またベビーカーが使えない場所に住んでいたので特に2年間ヘビロテしていました。感慨深すぎる。。
↑私が購入したのは3年前のミッドナイトブルーですが、色褪せが結構気になったので個人的にグレーなどを推奨します。(メッシュ素材なら色褪せないかも)
0歳10ヶ月・ノースフェイスの抱っこ紐を購入しました
そして2代目として購入したのが、発売してからかなり人気だというTHE NORTH FACEの抱っこ紐。
カラー展開は?どこで買える?
ノースフェイスの抱っこ紐はニュートープグリーンとブラックの2色展開。ですが私が購入した2021年はグリーンの方がずっと売り切れだったため、ブラックを購入しました。(楽天にて)2022年現在ではグリーンも販売している店舗が増えていそうです。
スポーツ用品店などどこを探しても実店舗では抱っこ紐が見当たらなかったので、Amazonや楽天などのネットで購入が一番無難かと思います。
ノースフェイス抱っこ紐の対象年齢は?
1~3歳までの使用を想定した軽量コンパクトな抱っこ紐です。首がすわったお子様との初めてのアウトドアに出かけるために開発しました。
https://www.goldwin.co.jp/ap/item/i/m/NMB82150?colvar=V901
公式サイトによると、1歳から3歳とのことですが、取扱説明書には首すわり以降(4ヶ月から)使えると書かれています。対面抱きの場合は4ヶ月から13kg(24ヶ月)、おんぶは4ヶ月から15kg(36ヶ月)。おんぶの方が長く使えるようです。我が家は0歳10ヶ月で使い始めましたが、特に問題なく使えています。
ノースフェイス抱っこ紐を見て触ってみた感想
か、軽い!!!これまで肩紐に厚みのあるエルゴを使っていたので重さも大きさも全然違う。生地はサラサラで汚れとかすぐに取れそうだしこれまでより頻繁に洗えそう。そして男女兼用で使いやすいデザイン。育児グッズというよりおしゃれアウトドアグッズ。ノースフェイスロゴも素敵。
抱っこしてみた様子
届いてすぐ装着したので、肩紐もう少し短くしなくてはなのですが、、装着方法はエルゴとほぼ同じ(腰ベルトのバックルを留めて、抱っこして、肩紐をつけて後ろで肩紐を止めるベルトのバックルを留める)なので、エルゴユーザーの方はすんなりと装着できると思います。体重10キロ弱少し大きめの10ヶ月児を抱っこすると、肩が完全に出ます。肩も腰も薄く見えますがクッションが入っているので、予想外に肩腰に優しい。心地良いのか、抱っこした瞬間寝る体勢(左手指しゃぶり)に入りました。
ノースフェイス抱っこ紐・詳細部分
生地感はこんな感じ。サラサラな手触りです。濡れてもすぐ乾きそうだし、裏側はメッシュになっていて、夏でも使いやすそう。
公式サイトによると、撥水加工がされているので水に強いとのこと。
メイン素材は、肌当たりが柔らかく、はっ水加工を施した水濡れに強い75デニールのポリエステルタフタ。背面には蒸れを逃がすメッシュウィンドウを設け、頭部を保護する日よけは、UV加工を施したストレッチメッシュ生地を採用。
お腹にあてる部分はここですとタグがついています。ここもメッシュなので特に夏場はありがたい。すぐ上には、子ども用のベルトがついています。前屈みになったりすると、ちょっと抱っこ紐から脱落しそうになる時があるので、小さいうちは付けておくといいかもしれません。一体型なので便利!
エルゴOMNI360、ベビービョルンONE、ノースフェイスのサイズ・厚み比較
我が家にはくたくたになったエルゴの他、お下がりで頂いていたベビービョルンONEがあるので、3つの抱っこ紐のサイズ、厚みを比較してみました。
正面からの比較
左からエルゴ、ノースフェイス、ベビービョルン。背当て部分の長さが結構違います。
エルゴの抱っこ紐は10か月児の頭がほぼ出る長さ、ノースフェイスは肩まで出る長さ、ベビービョルンは頭が結構隠れる長さ。新生児ならエルゴは首部分の折り返しを立ち上げるので、エルゴもベビービョルンは頭がすっぽり隠れます。
後ろから見た図
腰ベルトの厚み比較
どれも腰ベルト部分はしっかりした厚みがあります。感触としてはエルゴは硬めのベルトでしっかり支える感じ、ノースフェイスとベビービョルンはクッションの弾力あり。
頭が当たる部分の厚み比較
赤ちゃんを対面抱きした時に頭の後ろの部分または首に当たる部分。エルゴ(青)は折り返しているので特に厚みがあります。ベビービョルンもしっかりめ、ノースフェイスは薄いけどクッション性のある生地になっています。
肩紐の厚み比較
エルゴの特徴はこのしっかりとボリュームのある肩紐かもしれません。ファースト抱っこ紐を買う時に決め手となったのがこの厚い肩紐。長時間着けていても肩が痛くなりにくいもの。ノースフェイスは薄いですがクッションが効いています。ベビービョルンは割とさらっとした肩紐かも、、でも上着を着た時に怒り肩になりにくいので、好みが分かれそうです。
折りたたんだ大きさ、重さ比較
ベビーカーの時や車移動の時など、抱っこ紐を折り畳んで持ち運ぶことも多々あります。折りたたんだ大きさの比較がこちら。
ノースフェイスが圧倒的に小さい、そして軽い。。!一番重く感じたのはベビービョルンですが、大きな バックルがいくつも着いているからかもしれません。
洗濯ネットとしても使える袋が可愛い
抱っこ紐を入れられる袋が付いています。これは洗濯ネットとしても利用できるのだそう。軽くてコンパクトだし、これは抱っこ紐を持ち歩くのが楽しくなる・・。保育園で預けた後に抱っこ紐だけ持ち帰る時も便利かもしれない。
ノースフェイス抱っこ紐で1日外出した感想(9千歩歩く)
ノースフェイスの抱っこ紐が届いて数日後、丸1日外出することがあったので早速使ってみました。
- 約10kgの子どもを抱っこして歩くのは全く問題なし。背当て部分が短く、肩が出るが自由に動けて嬉しそう。
- 抱っこ紐をして連続で1時間ほど歩くとだんだん肩が疲れてくる。連続で長時間歩くなら、エルゴの方が肩の負担が少ない気がする。
- 密着感はエルゴの方が有り。ただ10ヶ月と動くようになってくると、抱っこ紐が窮屈でぐずることもあるので、程よく動けるこちらの抱っこ紐の方が楽しいかもしれない。
- 肩紐の厚みがエルゴほどないので、冬に上着を着る場合でも上着の肩部分がモコモコしない
- 電車に乗っている間、座って抱っこ紐をしている間など、結構よく寝た
- 抱っこ紐なのにおしゃれな感じがとてもよい。
何よりデザインと手触りが気に入りました。これから抱っこ紐の準備をされるという方であれば、新生児対応抱っこ紐→首が座ったらノースフェイスでもいいと思うし、我が家のようにある程度大きくなってからセカンド抱っこ紐として買うのも良いかと思います。2歳くらいまでは確実に活躍してくれると思います。
ファースト抱っこ紐として使える?おすすめの組み合わせ方
私は子どもが0歳10ヶ月の時に購入しましたが、もう少し早くても、あとは1歳台になってからでも使えるなと思いました。これから抱っこ紐を購入される方へおすすめの組み合わせ方を考えてみました。
パターン①新生児から12ヶ月ごろまで使える抱っこ紐→首すわり期にノースフェイス抱っこ紐を追加購入して移行
パターン②新生児からずっと使えるOMNI360やONEのような抱っこ紐を購入→ベビーカー使用時など持ち運び用にノースフェイス
パターン①で首すわり期以降にノースフェイスに移行する場合
新生児から12ヶ月ごろまで使える抱っこ紐はこちら↓私は友人が使っているのを見たことだけしかないのですが、安定感があって居心地良さそう。使用期間は短いですが、その分少しお値段抑えめ。
早い時期にノースフェイス抱っこ紐に移行してもOKという場合は、スリングタイプの抱っこ紐でもいいかもしれません。赤ちゃんがよく寝てくれると人気のコニー抱っこ紐。かさばらないしおしゃれなのも人気の理由かと思います。
ただし、首すわり前の赤ちゃんだと片手で頭を支えておく必要があるようです↑
パターン②でセカンド抱っこ紐としてノースフェイスを使う場合。
やはり赤ちゃんが重くなっても体への負担が少ないのはエルゴだと思います。新作だとお値段ちょっと張りますが、通気性などもいいのだろうな↓
ネットだと、数年前に出たお品が安くなっているのでそちらも狙い目かもしれません。
エルゴは色柄・形が豊富なので皆様いつ発売されたものを身に付けてらっしゃるのか判別できたことがありません・・
追記:1歳7ヶ月まだまだ使えています
1歳7ヶ月、おそらく10キロも軽く突破していますが、まだまだ使えています。やはり1時間以上連続で歩いたりするとちょっと疲れたな・・となりますが、保育園への30分弱くらいの送り迎えは問題なく使えています。現在常夏のスリランカで過ごしているので炎天下30度を30分ほど歩くと流石に汗をかいていますが・・抱っこ紐本体の洗濯も簡単なのが楽。上の子がまだまだベビーカーを占領しそうなので、2歳くらいまでは確実に使うと思います。
モンベルからもコンパクトな抱っこ紐が!
先日モンベルの店舗を見ていたところ見つけたポケッタブル ベビーキャリア。こちらも372gとかなりの軽量で、手のひらサイズに収納できるので、ベビーカーのお供や、普段は歩いているけど時々歩き疲れて抱っこするときに使えそうです。
モンベルの抱っこ紐の使用できる月齢は、対面抱き:腰がすわってから(6カ月位)~13kg(24カ月位)、おんぶ:腰がすわってから(6カ月位)~15kg(36カ月位)とのこと。ベビーカーで移動する日に普通の抱っこ紐も持っていくと荷物になりますが、ノースフェイスやモンベルのこういったコンパクトなものを持っていると、荷物入れが占領されずにすみそうです。
ノースフェイスのベビー用品がオシャレ・ギフトにも
色々と調べていると出てきた、ノースフェイスのベビー用品達。
防水お食事エプロンがかわいい
こんなの出てたの知らなかった!ノースフェイスのお食事用エプロン。防水加工なので食べこぼしに強く、洗ったらすぐに乾くようです。くるくる巻いてコンパクトに持ち運びできるのでアウトドアにもぴったりだし、ちょっと外でお食事する時にも良い。何より人と被らないのも良い。
抱っこ紐・ベビーカーの防寒に
こちらも人気で売り切れ続出というブランケット。スナップボタンで抱っこ紐やベビーカーへの取り付けが可能。足元がシェルのようにすっぽり包まれるので暖かそう。このブランケット、洗濯も簡単にできて、ポケットサイズに収納できるというのが凄すぎます・・。
寒い季節に・スリーパー
布団を朝までかぶった試しがない幼児期の必需品スリーパー。こんなに可愛いのが出ているとは。色展開も可愛いです。
出産祝いにも良さそうです
個人的に一番欲しいのは
ノースフェイスワッペン!!シンプルな帽子とかリュックとかにつけたい。Tシャツの胸元に付けるだけでもめちゃくちゃ可愛いだろうな
離乳食の宅配サービス
1ヶ月分の離乳食をキューブタイプの冷凍で宅配してくれるもの。定期コースにすれば、6ヶ月の時の離乳食はこれ、7ヶ月の時はこれ、というようにメニューが決まっているからあれこれ考えたり道具を揃えたりする必要がないのがすごく助かる・・
・ささ結びの5倍かゆ
・ささ結びと鯛だしおかゆ
・はじめのかつおだし
・はじめのこんぶだし
・北限しらすとグリーンピース入りマッシュポテト
・紅はるかと安納いものレモン煮
・真鱈とこんぶの蒸し煮
・はじめの森林どりそぼろ
・はじめのいんげん
・北海道産コーンスープ
私が食べたい
・ささ結びの軟飯×2
・ささ結びの五目軟飯×2
・かつおだし香る肉じゃが
・さばそぼろのひじき煮
・彩り野菜スティック
・たらの和風つみれ
・宮城県産枝豆のポタージュ
・北海道産じゃがいもと玉ねぎの味噌汁
何ヶ月の時から始めても、初回は50%オフで2,200円なのがすごい・・。
定期コースと言っても回数に縛りがないので不要になればすぐ解約できるのが安心です
初期用の離乳食3種類が入ったお試しセット1,520円もよさそう。
コメント