スポンサーリンク
子どもが2歳になった誕生日に、足で蹴る自転車、ストライダーを買うという人が何人かいて、ストライダーって2歳くらいから乗れるものなんだと知りました。(もっと早かったり遅かったりする子もいると思いますが)
2歳になった当初我が家はダッカ生活、なかなかストライダーができるような場所もなく買うことはなかったのですが、ダッカからの退避後、家の前の道路で遊べるようにとストライダー兼三輪車なるものを買いました。
さんばいく【JTC】【送料無料※北海道・沖縄は除く!】バランスバイク・三輪車
- 価格: 6578 円
- 楽天で詳細を見る
こちら、黄色いポチッとしたボタンがついていて、そこを押しながらタイヤの向きや後輪の位置が変えられるので、比較的簡単に三輪車からストライダーにチェンジできます。
昔自分が乗っていたり見たりしていた三輪車よりずっとデザインがいい。
ストライダーに挑戦も、断念
三輪車、ストライダー、どちらから始めるのがいいんだろう?と思い、とりあえず両方やらせて見ました。三輪車は、身長85センチくらいの娘だとギリギリ足がペダルに乗るくらいの遠さ。満足げに座っていますが、まだ自分で力を入れて漕ぐことはできません。
次にタイヤの間を狭くして、ストライダーに挑戦。グラつくのが相当嫌だったようで、すぐに降りました。
イヤイヤ期娘、「もうおしまい」と言ってそこから2週間ほど乗らず。
三輪車は安定感があるから好き・でも漕げないよ
しばらく放置していたこのバイク、いつかは乗れるようになるのかな。。と遠い目で見ていました。が、ある時近所のおじいさんが自転車に乗って通り過ぎて行くのを目にし、急にやる気が出たのか「じてんしゃ乗る」と言うように。
ストライダーのグラグラが嫌そうなので、三輪車タイプにセットして、走行開始。自分では漕げないので、後ろから手で押して進めました。
・・・腰が痛い。
中腰になり、高さ50cmくらいの三輪車のサドル部分を押して歩くのは結構なハードワーク。スクワットっぽくなって痩せるかな?と思いましたが家の近くを一周するのも諦めたくなるほど辛い。三輪車に乗るときは、夫の手が空いていて交代で押せる時だけにしよう・・と思っていました。
バーがついているやつを買えばよかったかな・・後付けのバーを探す
腰を曲げながら歩いていると、遠目に涼しい顔をして三輪車を押す家族が。ベビーカーのように、押して進めるような長いバーがついているタイプを使っています。我が家もバーが付いている三輪車を買えばよかったかな・・と頭によぎったりします。
後付けのバーは売ってないかな?とホームセンターやトイザらス、ネットで探してみたもののの、ヒットしたのはこちらだけ。しかもこちらは、子ども用自転車の車輪中心部にねじ止めするタイプなので、ネジがない三輪車のタイヤには使えません・・。
アキワールド 自転車 補助輪 アシストバー AKIWORLD
- 価格: 3630 円
- 楽天で詳細を見る
スポンサーリンク
押してダメなら引っ張ってみる
娘と縄跳びで遊んでいたところ。(地面に縄跳びで蛇を作ってジャンプしたりするだけ)
この縄跳びで三輪車を引っ張れば動くのでは?とハンドル下部分に結んでみました。
ちなみに縄跳びは、小学校でよく使うビニールタイプではなく、糸からできているロープタイプの物です。義実家にあったので購入元は不明ですが、調べてみると百均でも売っているようです。二重跳びなどは私の技量も足りずできませんが、小さな子どもと遊ぶ分にはロープタイプの方が当たっても痛くないし使いやすいです。
今のところ縄跳びでなんとかなっています
体重12キロほど(もっと増えたかも?)の娘を引っ張っても今のところロープの縄跳びはびくともしていません。車輪の近くで結ぶと、方向の調整もできるので、一切中腰にならずに三輪車をコントロールすることができます。また、途中で飽きて「抱っこ」と言われた時も、縄跳びを腕に巻きつけて引っ張ればなんとか家まで娘と三輪車を持ち帰ることができます。
いつかストライダーも挑戦しような・・
余談:三輪車こういうのもいいな
我が家の三輪車、後輪が大きめで、足で地面を蹴って進もうとすると、後輪とそのフレームにサンダルが引っかかってしまうことも(靴でやれば問題ないのですが)。先日公園にて、後輪が小さい三輪車でストライダーのように足で地面を蹴ってスイスイ進んでいる子がいたので、後輪が小さい方が足で蹴りやすいかもと思いました。
ディーバイク ダックス(1台)【アイデス】[三輪車のりもの のりもの 三輪車]
- 価格: 10997 円
- 楽天で詳細を見る
補助のバー付きで4千円台あった・・!
子どもとの遊びネタ:シャボン玉
ダッカに持って行ったきりのおもちゃ、マグフォーマーの廉価版iKing。無事かな。
スポンサーリンク
コメント