MENU
KIKO
2022年4月〜スリランカ駐妻1年目
2018-2020年はバングラデシュにいました
海外営業→秘書→無職2姉妹の母
大福・ごま汁粉・チーズケーキが好きです

【家族帯同・海外駐在員】もらって嬉しい出張者お土産

本ページは広告が含まれています。This page contains advertisements.

我が家で頂いたお土産は、ありがたく、着実に消費させて頂いています。いつもお気遣い、ありがとうございます。

目次

海外出張・駐在員へのお土産はどうする?

f:id:chinamk:20190901163216j:plain

出張先によって事情もバラバラ、何が喜ばれるのか?持って行く側もとても悩まれて、選んでくださっているのだと思います。日本食が手に入りにくい国で、駐在員家族としてもらって嬉しいお土産をリストします。バングラに限らず、どこかの国にご出張される方の参考になれば、と思います。

(日本食材が比較的充実しているバンコクやシンガポール在住の方へは、この通りではないかと思われます・・!)

いつも頂いている側がこんな記事書くのもなんだか図々しいかなと思いながら書きましたが、どうぞご放念くださいますよう・・ 

家族帯同の駐在員がもらって嬉しい出張者お土産(途上国寄り)

生菓子

どら焼き、大福など・・・日持ちがせず、滅多に食べられないレア物。大事に大事に頂きます。

水羊羹、ゼリーなど・・・暑い国だと特に嬉しい。日持ちするし、常温保存OKの物が多いので、自分でも日本などで買って帰ったりします。

洋菓子屋さんのゼリーも好きだけど、個人的にこのゼリーも大好き 

焼き菓子

定番かもですが、家に美味しい焼き菓子があると、嬉しいです。

 アンリシャルパンティエ、一番好きなラングドシャのクレームビスキュイ

(オンラインショップにジャンプします)

ひとくちサイズクッキーの詰め合わせ。一家庭に予算1000〜2000円くらいなら

大人数で分けてもらうなら、40個入りのこのサイズが便利かもしれない

オンラインショップトップページへ

学生時代のバイト先だったので推してしまいました 

酒類(イスラム圏、お酒が高い国など)

奥様共々お酒が好きな家庭であれば、とっても嬉しい。お酒が手に入りにくい国では、この大容量パックが助かったりもします。。!

私はウイスキーは詳しくないですが、美味しいやつも嬉しい

重いことと、持ち込み制限注意必要です。


豚肉(イスラム圏)

豚肉が手に入りにくいことが多い、イスラム圏。我が家もバンコクやシンガポールに行くたびに買ってストックしています。薄切りのしゃぶしゃぶ肉、豚バラ肉などは主婦目線で使いやすくて嬉しい。

バンコクやシンガポールの日本食スーパーだと、真空パックにしてくれますが、日本だとなかなかそうもいかないので、持ち運びが大変だったりしますが・・こちらも持ち込み制限注意必要かもしれません。

ベーコン、生ハムなども日持ちするし、保存しやすいから喜ばれるかもです。

魚類 

日本でよく食べているような魚、海外であまり手に入らなかったり、あってもとても高価だったりします。

・ネギトロ真空パック

・明太子

・真空パックの鯖とか

・コンビニなどにある、レンジでチンするだけのホッケとか

たまの楽しみに食べています。



生で食べられる卵

バンコク、シンガポールには売っていますが、売ってない国が多いような。

チルド・レトルト商品

(あくまで主婦目線)国によっては簡単に調理できるようなチルド・レトルト商品が売っていないところもあります。(ダッカも副菜にちょっと欲しいお惣菜とかが、ない。。冷凍のソーセージ、スパイシーそうなチキン、カレーにつけるナン的なやつくらいか) 

・日本のソーセージ

・シュウマイとか色々

なにげにセブンイレブンなどコンビニのチルド商品もよく買って帰ってる。。種類たくさんあるし、あっためるだけで美味しいおかずになる。

野菜

日本のおいしいしいたけとか、レンコンとか、大根とか、トマトとか、かぼちゃ、さつまいもとか。日本の野菜、美味しいです。

毎回海外に買い出しに行くと、キュウリ・さつまいも・かぼちゃ・白菜・大根・トマト・もやしなど買って帰ります。

野菜が手に入る国だと、果物とかでもいいのかも・・と思ったけど、それならお菓子の方が手間なく食べられるし、喜ばれるのかな。

その他

子どもがいることを心配して、ベビーフードや赤ちゃん用うどんを持ってきてくださったのも嬉しかったです。個人的に大豆製品が好きなので、豆腐や厚揚げもめちゃくちゃ嬉しかった。日本の美味しいパン屋さんのパンとかも良さそう。地方の名産品(わからないけど、冷麺とかラーメンとか海産品とか)もわくわくしそうです。

途上国にいらっしゃる方なら、調味料や日用品など、あちらで手に入らなかった・・というものもあると思うので、必要なものを聞いて見るのも良さそうです。 

番外編・余らせがちな食材

余らせがちとか書いてすみません・・・あくまで我が家の場合。

大人用のふりかけ

あまり白米を食べない家なので、早く食べたいと思いつつ、出番がなかなかやってこない、大人用の美味しいふりかけ。 鮭フレークや、食べるラー油などは麺とか料理とか用途があるので使います。子どもが食べられるわかめふりかけとかはめっちゃ使ってます。

いつも感謝です

できれば身軽で動きたいところ、いつもお土産を持ってきてくださって、ありがとうございます。お気をつけてご出発されてください。 

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2018年〜2020年バングラデシュ帯同
コロナで帰国後2022年4月からスリランカ駐妻になりました。
南アジアで姉妹子育て中です。
バングラデシュ・スリランカの生活、駐在帯同準備、妊婦ひとり暮らし、0歳児と2人暮らし、子連れ海外旅行などについて書いています。

コメント

コメントする

目次
閉じる