Snowmanの目黒蓮さんが出演される「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」の新CM「紅茶鉄道に乗って」篇が、4月22日より全国で順次放送されています。スリランカの「紅茶鉄道」で撮影されたとのことで、いつの間にスリランカに来られていたの・・?と少々ざわついています。☺️
スリランカの紅茶鉄道は観光コースにもなっており、また目黒さんが訪れられていたお茶工場は実際に午後の紅茶のお茶を作られているところ。我が家も去年行ってきたところなので、どのようなところかご紹介します。
「紅茶鉄道」とは?
CM(60秒編)は目黒さんが駅で「紅茶鉄道」に乗り込むシーンから始まります。この鉄道は「SriLankan Railway」で、「紅茶鉄道」と呼ばれるのは、コロンボからスリランカ中央部のバドゥッラ駅までの289kmを繋ぐ路線です。
特にスリランカで紅茶の産地として有名なキャンディからヌワラエリヤ(駅名はNanu Oya)の間は、イギリスの統治時代に紅茶やコーヒーを運搬するために作られたことから茶畑の中を進む道があり、紅茶鉄道(紅茶列車とも)と呼ばれています。
キャンディやヌワラエリヤで採れた紅茶はそのまま「キャンディ」「ヌワラエリヤ」という名前で売られています。
ロケ地の鉄道駅はどこ?
タラワケレ駅(Talawakele Railway Station)が駅での撮影場所だそうです。
西側には有名な紅茶の産地であるディンブラやハットン、東側にはヌワラエリヤがあって、まさに紅茶畑が続く真ん中の駅。
タラワケレ駅から西に車で10分ほどの距離には、日本でも有名なムレスナティーの飲めるムレスナティーキャッスルというお店が✨合わせて行ってみたい・・
下の写真はHattonからさらに東部へ行ったハリエラという駅。壁の色や扉の感じ、レトロな時刻表(読み方が全くわからない)などどの駅も割と雰囲気が似ています。
茶摘みの景色が見えるところはどこ?
列車の車窓から見える、お茶を摘む女性たち。これらは実際に見ることができるとのこと!
いつも国内旅行の遠出の時にお世話になっているコンチツアーさんのインスタグラムによると、茶摘みの景色が見えるのは、Rozella駅からGreat Western駅の約1.5時間のルートだそうです。
1.5時間というと遠く感じますが、実際の距離は31km。山道も多いこと、またスリランカ鉄道は割とゆっくり走るのでそれくらいかかるようです。
列車が橋を渡るシーンはどこ?
CM(30秒編)の冒頭に走る列車。
これはナインアーチブリッジという エッラ(Ella)駅とデモダーラ(Demodara)駅の間にある、長さ91.44m、高さ24.38mのレンガ造りの鉄道アーチ橋です。
通常の列車はCMのように橋の上を走っていきますが、エッラオデッセイという観光列車は橋の上で停車するため、乗客は線路に降りて景色を眺めたり電車と写真を撮ることができます。
ナインアーチブリッジのある場所は、スリランカ鉄道の終着駅に近いエッラという場所。こちらは欧米からの観光客に人気の観光地になっています。ここはコロンボから直接アクセスするには時間がかかりますが、自然ありアクティビティあり美味しいレストランありの楽しい場所です。
訪れた紅茶工場はどこ?
CM本編ではありませんが、「BEHIND THE SCENE」という動画で訪れられている紅茶工場。
紅茶の産地・ヌワラエリヤにはペドロ茶園という紅茶工場があり、ここで作られた紅茶が午後の紅茶に使われています。
工場内は一人500ルピー(約250円・2023年時点)で見学可能。お茶の葉を萎凋させるところから乾燥させて細かく粉砕していくところ一通り見られます。が、工場内の写真撮影は禁止でした。
メイキング映像にあるような、実際に茶葉に触れたりティーテイスティングをしたり茶摘み体験をしたり、というのは通常ではできないので、プライベートツアーなどを手配して行くのだと思います。
工場の周りに広がる茶畑は自由に見学できました⇩
ペドロ茶園で販売されている「Lover’s Leap」という紅茶が有名ということで買ってみました。紅茶なのですが中国茶のような緑茶のような葉っぱの香りがしてストレートで差し湯をしながらぐいぐい飲めてしまう、そんなお茶です。これは買ってよかったお茶。
調べてみると、ヌワラエリヤ紅茶の特徴の一つが、緑茶のような青々とした爽やかな風味で、緑茶に慣れ親しんだ日本人好みの味だとのこと。
まとめ
1. 紅茶鉄道とは?・・・スリランカ・コロンボから内陸部バドゥッラを繋ぐ列車。紅茶の産地を繋ぐ区間は昔コーヒーや紅茶の運搬のために作られたことから紅茶鉄道と呼ばれる。
2. 駅での撮影ロケ地は?・・・タラワケレ駅
3. 車窓から茶摘みが見える場所は?・・・Rozella駅からGreat Western駅の約1.5時間のルート
4. 列車が橋を渡るシーンは?・・・Ella駅近くのナインアーチブリッジ
5. 訪れた紅茶工場はどこ?・・・ヌワラエリヤにある「ペドロ茶園」。ここで午後の紅茶に使われる茶葉を生産。
キリン午後の紅茶のCMは、スリランカの紅茶にまつわる素敵な場所がたくさん詰まっていて、まだまだ認知度が高くないスリランカを知られるきっかけになるのがなんだか嬉しいなと思いました。
でも本当に・・いつ来てたんだろう気になります🫣笑
目黒さんも乗ったかもしれないスリランカ航空コロンボ成田便の記事はこちら
目黒さんも行かれたかもしれないヌワラエリヤの記事はこちら
紅茶鉄道に乗ったことや付近でしたことあれこれ
イギリス統治時代の茶園領主の邸宅に泊まれるホテル(オールインクルーシブ!)
コメント