こんにちは。スリランカ在住の4歳1歳の母です。8月後半に日本に弾丸一時帰国しておりました。弾丸ということであまりお買い物に行く時間がなく、楽天・Amazonのセールで事前に購入・義実家に送らせてもらっていました。一時帰国でお買い物したものを紹介します。(ちょっと常夏寄り)
次回のAmazonセール情報・Amazonタイムセール祭り/誰でも送料無料
年に何度かやっているAmazonセール。次回は9/24(土)から9/27(火)にあるようです。今回はプライム会員でなくても送料無料でAmazon商品が買えるとのこと!
事前エントリーで購入品のポイントアップがあります(プライム会員は2%、食品・飲料・お酒を買うとさらに4.5%)↓
Amazonタイムセール祭りポイントアップ(誰でも送料無料)にエントリーする
重い水や炭酸水などはいつもAmazonで頼んでいましたが、これでポイントアップが付くのはありがたい。。
セール商品は?
事前にセール予定商品として紹介されているものを一部抜粋しました(値段は当日になると変わると思います!)
これから衣類が乾きにくい季節に重宝する衣類乾燥除湿器
かなり浸透してきた気がするルンバ
アウトドア・防災グッズのポータブル電源まで
安いときに買っておきたいおむつ
最近よく聞く糖質オフ・グルテンフリーのZEMBヌードル
キッチン用品も。(このお鍋使っていた!便利だったのに引っ越しでどこに行ったのか・・)
Amazonタイムセール祭りポイントアップ(誰でも送料無料)にエントリーする
楽天お買い物マラソン(9/19-)
そして楽天お買い物マラソンも始まっていました。買うときは本当に10店舗いく勢いで買ってしまう。。
一時帰国・楽天/Amazonセールで購入したもの
電子機器類
Amazon Fire HD8 キッズモデル
私が2014年くらいに買ったAmazon Fireを使っていた長女4歳。さすがに古くなり、画面の見えにくさが半端ないのでキッズモデルを購入することに。それまでAmazon Kids+に入会していたのですが、キッズモデルを買うと1年間年会費が無料になるとのことで、それを考えるとデバイス代が安い・・。画面も綺麗だし、買ってよかった。
↓Amazonセール期間になると安くなると思います!
Amazon kids+ではゲーム感覚でさりげなくプログラミングが学べるアプリや文字を学べるアプリが入っているので、安心して渡せます
JVCケンウッド キッズ向けBluetoothヘッドホン
スリランカに赴任するときの機内で、長女と同年代の子が持っていて「これは便利」となったヘッドホン。移動中だと音がよく聞こえないので音量を上げてしまいがち。国内線に乗ったときは、もう少し音量を下げてくださいとCAさんから声をかけられたこともありました。(早朝便だったし)本人もよく聞こえるし、周りも気にしなくていいので便利。micro USBで充電、連続16時間再生できるとのこと。
ヘッドホンをつけていても、名前を呼ぶと反応するのでちゃんと外の音も聞こえているようです。
もしまたオンライン授業などになった場合、集中して聴けるのもいいと思いました
すくすくノートがんばりひらがな
ひらがなを覚え始めた長女。海外にいて現地のプレスクールに通っていると、日本語は自宅学習で頑張るしかないのでは・・?と気づき、購入。
次帰国の時は数のワークも買おうかな。
常備薬
ちょっと病院に行くハードルが高い海外。スリランカは医薬品不足で品揃えが不安定なこともあり、小児用の薬を持参しています。
かぜシロップ
長女も次女も美味しいと言いながら飲む風邪シロップ。Amazonセールで安くなっていたのでまとめ買いしました。(ドラッグストアだと同じ商品全て一つずつしか買えないとあったのですがなんでだろう。)
咳止めシロップ
夜中に咳き込んだ時用に買い置き。スリランカにも、ハーブとはちみつの咳止めシロップがありますが、4歳児はハーブの独特な味が苦手らしい。
酔い止め
こちらの車は運転荒めだし急発進急ブレーキ多発のため酔いやすい・・(長距離バスは意外と大丈夫だった!)。長めの移動をする時のために。
ベビーフード・ベビーおやつ
1歳4ヶ月用ベビーフード・幼児食
ベビーフードは1歳4ヶ月用が最後ですが、スリランカでは買えない野菜や作れない味を食べることができるので、多めに買い置きしました。
食べられる歯固め
食べるのが早く、いつまでも食べられる次女。レストランなどで待っていてもらう時に渡しています。薄くて嵩張らないのもいい。
登園グッズ
こちらでプレスクールに通うようになって、必要になったものなど
EDISONmamaスプーン・フォークセット
長女も愛用していたEDISONのスプーンとフォーク。使いやすいゆえに万が一紛失したら大変だということで替えを購入。ケース付きなので次女のプレスクールにも持っていける。
ストローマグ
これまではマンチキンのコップ型のマグを愛用していた次女1歳半。
家で使うのには十分なのですが、預け時間が長くなると、水の量が足りないかな?と思い、買い足したストローマグ。
本当はミラクルカップの容量大きいものが欲しかったのですが(ストローだと洗うのが面倒)、緑の恐竜柄しか売っておらず、先生もこの男の子イメージの強い水筒がうちの次女のものだとは覚えにくいかも、、?と考えて断念。
その他、お弁当とスナックを入れる小さいタッパーが、ありものでなんとかやっている感じなのでそのうち買い換える。
おむつ
11日間の日本滞在、移動日と翌朝分までおむつを持参し、その後は日本で買うことに。ホテル宿泊の場合、事前にホテルに連絡しておくと受け取ってくれる場合が多いようです。
おむつってどこのドラッグストアでも売っているとは限らないので、着いてから探すよりかは事前に送っておける方が便利です!ついでに滞在中のおやつなども送りました
スキンケア類(子ども)
マー&ミー家族で使えるリンスインシャンプー
多毛な姉妹が愛用する赤ちゃんから使えるシャンプー。キッズ用のメリットも良かったのですが、コンディショナーが必要。こちらだとリンスインなので一発で頭が洗える上、顔と体も洗えるシャンプーなので時短になります。低月齢の時に使うにはちょっと早いかもですが、我が家は1歳から使い始めました。リンスインなので洗い上がりがツルッとしています。
日焼け止め(子供用)
常夏の国スリランカでは、思った以上に日焼け止めが売っていません!私の行動範囲が狭いので探しきれていないのもあると思いますが、少なくともよく行く2大スーパー(カーギルス、キールズ)では1、2種類くらいしか見たことがない・・スイムウェア屋さんに置いてあるのを見ましたが、こちらの物価からするとめちゃくちゃ高い。(数千ルピー)子ども用もあまり見ないので、たくさん買っていくことに。
毎日使っているのはこれ↓プレスクールだと室内で活動することも多いので、SPF28のこれくらいでいいかと思っています。
たくさん外に出る日はこっちを使っています。↓
あせも・痒み止めクリーム
時々不意にできているあせも。あと長女は液体のスーッとする虫刺されの薬を嫌がるので、クリームタイプで。
虫除けクリーム
同じくスプレータイプの虫除けを嫌がる長女・むせる次女に。前まではこちらでインド産の虫除けクリームを買っていたのですが、最近どこの店に行っても売ってないんですよね・・
本当に虫除けか?というくらい優しい使い心地の虫除けジェルでした↓
靴・サンダル
もう本当にすぐに足が大きくなる幼児たち。次の帰国は半年後かな?ということで、2サイズ分の靴を買ってきました。これらは楽天セールで。
プチプラのEVAサンダル。やわらかくて履きやすそう。ベルトでサイズを微調整できるのがありがた。
もう一つ大きいサイズのも買いました。
次女はずっと前に買っていたミキハウスのシューズ。履きやすそうだし履かせやすい。
一つ大きいサイズで、セカンドベビーシューズも買いました
1ヶ月くらいしか履いてないのにすでにファーストシューズの方がピッタリになってきた・・セカンドシューズも2月まで持つのか・・?
基本はサンダルの長女ですが、たまにスニーカーを履く機会があるので次の一時帰国では一つ大きいサイズのスニーカーも買わなくては・・
スリランカでは子どもにマリンシューズのような靴を履かせている人もよく見かけます。確かに脱ぎ履きしやすいし濡れてもOKだし便利そう
服・肌着類
常夏のスリランカでは肌着類が常に夏物でいいので楽。ですが、冬に帰国したら夏物が売っていないのでは?ということで、今回まとめ買い。
冬の一時帰国は長女の着るものがあるか不安(今年のが着られるか)
文具・おもちゃ類
キッズカメラ
おもちゃみたいな見た目なのにしっかり撮れる、動画も撮れてインカメまでついているという結構ハイスペックカメラ。モニターですぐに写真が見られるし、ミニゲームもついていて、最近は外出時には必ず持って行っています。
首から下げられるストラップ付きです↓
折り紙、色鉛筆、シール
これは100均に寄れたのでそこで購入したのでした。長女が一生折り紙に絵を描いて遊んでいるので、もっと買えばよかった。
Fire HDタブレットのAmazon kidsで折り紙の本が読めるので、そこで作りたいものを探して一緒に折ったりしています。
メルちゃんグッズ
4歳半の長女、メルちゃん大ブームは去ったのか・・?と思っていましたが、久しぶりのメルちゃんを目の前にすると欲しくなったようです。メルちゃんとアンパンマンのおもちゃはつくりがしっかりしているので母は嫌いじゃないよ・・!
いっぱい遊んでな・・
キャラクターのブロック
1歳半が楽しく遊べるものはないかな・・と思い、見つけたいないいないばぁのブロック。
1歳半次女は、暇さえあれば積み木を積むという生粋の積み木ラバーなのでブロックも楽しめるかな・・と思い、買いました。まだ自分でブロックを解体できないのがもどかしいらしい。1歳半からと書かれていますが、自分一人で楽しめるのはもう少し先かもしれません。
お読みいただきありがとうございました
コメント