こんにちは。4歳1歳の母です。
幼児のごはんのレパートリーが少ない・・
我が家は偏食4歳長女と、最近好き嫌いが出てきた1歳半次女がいます。スリランカに住んでいるため便利な冷凍食品などが手に入らず、ひたすら数種類のレパートリーで献立を回す毎日です。限られた材料で4歳児と1歳半が二人とも食べられる食事をなんとか編み出したので紹介します。
我が家のホットクックは2.4Lのもの
大は小を兼ねるということで大きい2.4Lを買いましたが直径が大きい分沢山餃子が蒸せたり結構重宝しています。新型は従来品に比べてコンパクトになっているので圧迫感もさほどないかと思います。
でもたまに2台持ちもいいなぁ・・と思ったりもしています。今回作るパスタやカレーならこのサイズでも作れそう。
偏食4歳・1歳半が食べる簡単幼児食4つ
お弁当にもなる!具沢山パスタ(クリームベース)
幼稚園のお弁当に週1から2回は登場する簡単パスタ。お肉も野菜も入れているので他におかずを考える必要なし。
材料
- パスタ(マカロニなど): 2人で60-80グラムほど
- 家にある野菜(玉ねぎ、にんじん、じゃがいもなど)
- 家にあるタンパク質類(ひき肉、ツナ、ハム、ベーコン、ウインナーなど)
- コンソメ0.5から1個
- インスタントコーンスープの素1袋(またはクリームシチューの素1かけ)
- 水(適量)
アンパンマンのコーンクリームスープだけですごくいい感じのクリームパスタになります。他のポタージュスープなどでも今度試してみます
作り方
- パスタ(マカロニ)を計ってホットクックの内鍋に入れる
- 家にある野菜をみじん切りにして鍋に入れる
我が家はにんじん・玉ねぎのみじん切りを冷凍しています - 家にあるタンパク質類を鍋に入れる(ひき肉は冷凍のままでOK)
- コンソメ、インスタントスープの素を入れる(コンソメは塊のままでOK)
- パスタから1センチほど上まで水が来るように水を入れて軽く混ぜる
- 「カテゴリ」→「めん類」→「ナポリタン風パスタ」(約25分)でスタート
出来上がりすぐはちょっと水が多かったかも?となりますが、しばらく置いておくとパスタが水分を吸って幼児にちょうどいいやわらかさになります!
出来上がって30分ほど置いておいたもの↓
お弁当にしてみた
1歳児がよく食べるので、もはや量は同じです。常夏なので、冷やしたまま保冷バッグで幼稚園へ持っていきます。
アンパンマンのコーンスープは絵の描かれたクラッカーが入っているのでよけておいて、最後にトッピングしました。塩胡椒などをすれば大人も美味しく食べられるパスタです
追記:スープの素が切れたので、最近はコンソメ少々+シチューのルーひとかけ+余っているキューブタイプの粉ミルクひとつを入れています。味が薄かったら出来上がってから足せるので、薄めかな?というくらいで作るのが個人的におすすめです。
具沢山パスタ(トマトベース)
材料
クリームベースの材料の味付けを変えるだけです
- コンソメ1個
- トマトペーストまたはトマト缶 大さじ1位
- (仕上げに)トマトケチャップ、蜂蜜
作り方
1から3の材料を入れるところまではクリームベースと同じ
4. コンソメ1個、トマトペーストを入れる
5. パスタから1cmくらい上まで水を入れる
6. ナポリタン風パスタコースでスタート
7. ちょうどいい甘みになるようにケチャップと蜂蜜(オリゴ糖などでも)で味を調整する
最後にケチャップを入れるのは、先に入れてしまうと甘みが消えてしまうような気がしたためです。あと入れの方がケチャップの味がしっかりと出て、少ない調味料で済むのかもと思いました
完成したもの
日本の寒い季節だと、スープジャーに入れるのも良さそうです。
手間なしキーマカレー
できるだけカレールーの使用量を減らしたい(カレールーが貴重という面とヘルシーにしたいという面)とも思いつつ作るカレールー。ホットクックで作ると野菜の甘みが出て美味しいです・・!
材料
- 家にある野菜(玉ねぎ、にんじん、じゃがいもなど)
- タンパク質類(ひき肉、ツナなど)
- トマトペーストまたはトマト缶またはトマト(あれば)
- コンソメ1個
- カレールー甘口2かけ または 幼児用カレールー
作り方
- みじん切りにした野菜を内鍋に入れる
- ひき肉、ツナなどタンパク源を内鍋に入れる(冷凍のままOK)
- トマトペースト大さじ1(トマト缶やトマトならもう少し多くても)、コンソメ1個、カレールー2かけを入れる
- 「カテゴリー」→「カレー・シチュー」→「キーマカレー」(約25分)でスタート
- 最後に味をみて、足りなければコンソメ/カレールー/カレー粉などを足して完成
完成したもの
具材が小さいのでキーマカレーコースでも十分に煮えます!余熱で置いておくとさらに美味しくなります。冷凍も可能
乾物たくさん炊き込みご飯
ひじきや切り干し大根などは常温で保存できるし嵩張らないので日本から多めに持ってきています。
材料
- ごはん3合(冷凍するので多めに)
- 切り干し大根 指5本でつかんだくらい
- 乾燥ひじき 指5本でふたつまみくらい
- にんじんみじん切り(あれば)
- 油揚げ
- ほんだし、白だし、めんつゆなど(創味のめんつゆの場合、ご飯3合に大さじ3入れています)
他にもある時にはツナ缶や鶏ひき肉を入れています
作り方
- 切り干し大根、ひじきは水で戻しておく
フープロ内で1合分の水で戻してそのまま細かくし、使うスタイル - お米を研いで水を切り、ホットクックに入れる
- 1の切り干し大根をひじきをチョッパー/フープロなどで細かくする
- ほんだし、白だし、めんつゆ、茅乃舎だしなどお好きな出汁で調味(薄ければ炊き上がってから濃くすることは可能)
- 3の乾物、にんじん、油揚げなどを上に乗せる
今回は油揚げの代わりに、めんつゆで戻した凍み豆腐 - 待つ余裕があれば30分ほど給水のために置いておく
- ホットクックのコース「カテゴリ」→「ごはん類」→「ごはん」→3合としてスタート(約55分)
完成したもの
切り干し大根のコリコリ感どこに行った?というくらいやわらかく炊けます。
創味のめんつゆ大さじ3だと1歳児にはちょっとしっかり目の味付けかもしれません。ただ味がある方がよく食べる。
この乾燥お豆腐、豊洲のちょっといいスーパーで買って持ってきたのですが、美味しい。。お味噌汁の具などとして入れるなら戻さなくてもいいし、戻す時も一瞬で戻るし簡単。
我が家の幼児献立1週間
子どもの頃からいろいろな食材に触れた方がいいとは承知しているものの、手に入る食材が限られている・・(そして毎回スーパーで売っているとは限らない)ということでスパッと諦めて同じものばかりルーティーンしています。姉の献立は限りなく偏食なのですが、ほとんど病気もしないし健康なのでヨシ。
お弁当メニュー1週間
日本にいたときは毎回いろいろな冷凍食品を駆使していたのですが、こちらで使えそうなもの(黒胡椒が入っていないもの)が見つからないので一品メインがほとんどです。マッシュポテトは、コロッケの具を丸めて焼いて冷凍しているもの。
Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | ||
昼 | 姉 | サンドイッチ きゅうり、イチゴ | パスタ (ホワイトソース) | サンドイッチ きゅうり、イチゴ | サンドイッチ きゅうり、イチゴ | パスタ (トマトソース) |
昼 | 妹 | サンドイッチ イチゴ | パスタ (ホワイトソース) | 炊き込みご飯 マッシュポテト | 卵チャーハン | パスタ (トマトソース) |
夕食1週間
シンプルすぎる晩御飯。これからは汁物とかも準備しますね・・
Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | ||
夜 | 姉 | ふりかけご飯 きゅうり 卵焼き | ふりかけご飯 味噌汁 鶏照り焼き少量 | キーマカレー 味噌汁 | 炊き込みご飯 きゅうり 冷凍ポテト | 冷凍ピザ きゅうり 卵焼き |
夜 | 妹 | BFかけご飯 卵焼き | BFかけご飯 鶏照り焼き少量 | キーマカレー バナナ | 炊き込みご飯 冷凍ポテト | パスタ (昼の残り) |
1歳半妹のBFは1歳4ヶ月用と書かれたものを使っています。レトルトのベビーフードでなければ食べさせてあげられないもの(レバーとか魚とか)も沢山あるので、、いつまで食べてくれるかな。
市販のレトルト以外で、手間なくすぐに食事を用意したい!
大人だけだとなんでもいいや、と済ませられるご飯。幼児だとなかなかそうはいかないし、1歳も後半になってくると市販のベビーフード(1歳4ヶ月が最大?)も使えなくなってくる・・
離乳食の宅配サービス
1ヶ月分の離乳食をキューブタイプの冷凍で宅配してくれるもの。定期コースにすれば、6ヶ月の時の離乳食はこれ、7ヶ月の時はこれ、というようにメニューが決まっているからあれこれ考えたり道具を揃えたりする必要がないのがすごく助かる・・
・ささ結びの5倍かゆ
・ささ結びと鯛だしおかゆ
・はじめのかつおだし
・はじめのこんぶだし
・北限しらすとグリーンピース入りマッシュポテト
・紅はるかと安納いものレモン煮
・真鱈とこんぶの蒸し煮
・はじめの森林どりそぼろ
・はじめのいんげん
・北海道産コーンスープ
私が食べたい
・ささ結びの軟飯×2
・ささ結びの五目軟飯×2
・かつおだし香る肉じゃが
・さばそぼろのひじき煮
・彩り野菜スティック
・たらの和風つみれ
・宮城県産枝豆のポタージュ
・北海道産じゃがいもと玉ねぎの味噌汁
何ヶ月の時から始めても、初回は50%オフで2,200円なのがすごい・・。
定期コースと言っても回数に縛りがないので不要になればすぐ解約できるのが安心です
初期用の離乳食3種類が入ったお試しセット1,520円もよさそう。
個人的に食べてみたい
パーソナル診断をして自分に合ったスープを送ってくれるGREEN SPOON。やってみたい・・!
最近はレンジで調理ができるミールキットも始まったようです。
スープだけではなく、エビチリやハンバーグなどのメイン料理も豊富にあるみたいです。そして初回は1食580円からというお手軽さ・・パッケージもおしゃれだし気になる・・!
夏休みのストックにも・・冷凍幼児食
最近SNSなどでも見かけるようになった冷凍幼児食。冷凍食品のニッスイが販売しているようです。見た目も可愛いから子どもが喜びそうだし、日本にいたら絶対買う・・
週に1回でもこれを完食したらもう今週は栄養OK!と言ってしまいそう。保存に便利なレトルトタイプ。
ホットクックで幼児食2つ目も書きました
大した進化はしていないのですが・・書きました。
みじん切りに使ったのはこちら
買ってから毎日のようにお世話になっているレコルトのカプセルカッターボンヌ。硬い野菜も、凍らせたバナナも氷もお肉にも楽々使えます。
使い終わったら食洗機で洗っています
ホットクック、まずはレンタルから、というのも可能です
CDレンタルでお馴染みのゲオ、家電やカメラ、ベビーグッズまでレンタルをしているようです。
レンタルして気に入ったものは買取可能。一つ目の赤いホットクック(2.4L)の場合、15日のレンタル後に購入することを決めたら、レンタル料を差し引いて2万円弱で購入することができます。(ただし最新型ではないようです)
買うにはハードルが高いけど、旅行やキャンプ・イベントなどの時にちょっと使いたい時は便利
コメント