こんにちは。夫がバングラデシュの首都ダッカに単身赴任中の主婦です。
先日、スーツケースを日本からの食材でいっぱいにしていざダッカに向かった夫ですが、意外と現地で買えるもので美味しいものが増えているということだったので、現地で買えるものをリストします
ダッカで買えるもの
朝食編
デリバリーのパン屋さん
デリバリー専門(2年前はバゲットだけ店頭に置いてあった、今はどうでしょう)のパン屋さん。この1年半の間はわかりませんが、今も注文できて良かった!日本で食べるのと変わらない味のパンが食べられるのがとてもとても有難いです。食パンは好みの枚数にスライスして持ってきてもらえます。美味しい。

バゲット。美味しいし、日本で買うのと変わらない価格帯です。

他にはデニッシュ類、サンドイッチも美味しいです。
欧米人に人気のベーカリー
ダッカの有名ベーカリー。パンはバゲットや欧風なパンがいろいろとあってどれも美味しいのですが、こちらはヨーグルトなども扱っています。2年前はギリシャヨーグルトプレーンだけだったのに、マンゴー、パッションフルーツ味が増えている・・!(クリームチーズは前からありましたかね)一番左はフムスだと思います。

マンゴーヨーグルト。甘くて美味しいらしいです。

ダッカってあまり冷蔵牛乳があるイメージがないのですが、こういった乳製品の原材料ってどこから仕入れているのでしょう・・。
おしゃれグラノーラも美味しいそうです。

私はここのお店のトリプルチョコレートブラウニー(300円くらい)がとても好きです。意外と日本でこのゴロゴロチョコチップたくさんのブラウニーに出会わない。。
ランチ・夕食編
冷凍ラーメン
冷凍ラーメンが登場したそうです。肉と野菜の具入り、レンチンだけで食べられるそうです。

辛味噌というのを選んだようですが、かなりの辛さだそうです・・

デリバリーで頼めるもの
先程のベーカリーのデリバリー。チキンもあり、味も美味しいそうです。

同じくデリバリーではバーガーキング、KFCなどもあるのでファストフードには事かかなさそうです。ダッカのデリバリーってバーガー・ピザ・中華あたりが多い気がします。


その他
ダッカでも見かけたパク・ソジュンさま。この飲み物は日本でいうウコンの力やヘパリーゼのような二日酔い防止の栄養ドリンクのようです。お酒が売っていないダッカで必要なのか・・?

ダッカで入手しづらいもの、持って行ったもの
酒類
お酒は基本的に買えないので、大容量のウイスキーを持っていっていました。割りもののソーダ類、シュウェップスのトニックなどはダッカで買えます。
豚肉類(自炊する人)
自炊する場合はたまにのお楽しみとして豚肉を冷凍して持っていくのもいいかもしれません。。
お米(自炊する人)
重さがあるのでなかなかハンドキャリーは難しいかと思います・・が、やはり日本のお米が一番美味しく食べられると思います。
レトルト、インスタント
韓国スーパーなどでも韓国のものが買えますが、嵩張らないものがあればあると◯
缶詰
サバ缶は美味しいし栄養があるし重宝したようです。
調味料
2020年のものになりますが、こちらをご参照ください。。

過去に私が買って行ったもの

ベビーがいるとベビー用品が多くなった・・


お読みいただきありがとうございました
コメント