こんにちは。一時帰国から1年半、安い冷蔵庫を買ったため、霜取りに苦戦している主婦です。(次に自分で冷蔵庫を選ぶときは絶対霜取り機能付きのにする)
次女もついに離乳食を始める時が来ました。さすが二番目、親や姉が食事をしているのを見て、4ヶ月をすぎた頃から一緒に口を動かしたり、食べ物に興味を持つようになってきました。5ヶ月も後半になり、夏休みでダラダラと子の相手をする時間が増えたので始めることに。
1週目:フリーズドライの米がゆでどれくらい食べるのか様子見
最初に使ったのはこちらのフリーズドライのお粥。初めての食事がフリーズドライって・・とも思いますが、そもそも10倍がゆってどんなの?どれくらいの量をあげればいいの?と加減がわからない中でお粥を作るより、指示通りに粉を入れてお湯を注いで「これくらいのドロドロを10倍がゆと言うのか」と理解した方が早い気がしてフリーズドライを選択。どれくらい食べるかわからないし。
長女はバングラデシュで離乳食だったので、このお粥を大量に持っていきました↑
さすがに次女、もうスプーンが何をするものなのかも食べ方もわかってますよと言わんばかりに、まるでこれまでも食べ物を食べたことがあるかのように平然とお粥を食べていました。フリーズドライなので、お米の粒が残ったりしていないのも食べやすいのかもしれません。
2週目:離乳食の食いつきが良すぎたのでお粥を手作りすることにする
離乳食を始めて1週間、離乳食の進め方に書かれているように毎日ひと匙分ずつ量を増やしていくも、余裕で平げる次女。こんなに食べられるならフリーズドライではすぐに足りなくなるだろうし、きっと手作りしたものでも食べてくれるだろうと10倍がゆを作ることに。
炊いたご飯から10倍がゆ作り
炊いたご飯から、むしろ新たにご飯を炊く余裕がなかったので冷凍ご飯からお粥を作ることに。
①(解凍した)ご飯大さじ2、水150ccを火にかけてご飯をほぐす
②蓋をして弱火にし、10〜20分ほど煮る。
我が家の小鍋はなんでか焦げ付きやすいので、フライパンで作りました。ご飯、水を入れたフライパンを熱し、沸騰したら蓋をして、IHの火力を弱火の2にして13分。そのまま10分蒸らしました。
できたもの↓まだはっきりと粒が残っています。
③少し冷ました10倍粥をブレンダー、ミキサー、チョッパーなどにかける
我が家はレコルトのカプセルカッターボンヌで。微塵切りなどに使う、普通の歯を取り付けて使いました。
可愛いのに、肉もみじん切りにできるくらいパワフルなこの子。15秒くらいで粒がなくなりました。
粒がなくなり、ドロドロになっています。↓
お皿に入れた図。どろっとしています。少なくとも1週間分はできたかと思います。
コストコで10枚1000円ちょっとのこの小鉢。汁物、サラダ、小さい丼にも合うサイズで、めちゃくちゃ使ってます。
おかゆの水分が少ない?と言う時
一度冷蔵庫で保存すると、次に温め直した時、なんだかちょっと水分が少なくなった出来上がりより硬いかも?ということがありました。その時は熱湯少しを追加して混ぜるか、水を少し足してからレンジで温め直すとおかゆがいい感じの硬さに戻りました。
すぐに食べる分は冷蔵庫、数日後の分は冷凍庫へ入れました
長女の時、一時帰国のたびにめちゃくちゃ買っていたリッチェルのわけわけフリージング。
ダッカの家に全部置いてきてしまったので、また買うことになりそうです・・
食事用の椅子は悩み中です
友人から「バンボを買うなら長く使えるテーブル付きの方がいいよ!」とアドバイスをもらい、長女の時に1年くらい使っていたバンボマルチシート。
これもダッカの家に置いてきてしまったので、次女のお食事椅子も考え始めなくては・・。なんならお風呂用の椅子でもいいのか。
コメント