よく読まれている記事一覧
-
【海外で学校・幼稚園見学】何を聞く?質問リストと英文
スリランカのインターナショナルスクールは8月から新学年が始まるため、あと数ヶ月でプレスクール生も終わり。学校を決めなくては、ということで学校見学に行ってきました。 インターナショナルスクール・School Tourの流れ -
【スリランカ】エラ・ヌワラエリヤで回った場所まとめ/絶景・豪華列車・紅茶をめぐる4日間子連れ
4日間のお休みができ、以前から気になっていた場所であるエラとヌワラエリヤに行くことができたので、訪れた場所とルートを記録しておきます。 日本のガイドブックに載らない・大人気の町エラ(Ella)とはどんなところ? -
1年半漂流して届いた船便
こんにちは。毎日体力とメンタルを削られながら2児ワンオペ中の主婦です。 世界的に輸送網が混雑している、とニュースで耳にします。貿易関係の事務をしている妹も、モノを送るためのコンテナを確保するのが難しくて毎日大変だとか。港などで働く人の減少... -
バーミキュラ簡単手抜き飯10選・子どものごはんにも
バーミキュラというと、そのオシャレな見た目から料理好きの人が使っていそうなイメージですが、実はただただ楽をしたいときにも使えます。そして性能がいいので素材の味だけで美味しくなる。我が家で「もうレシピも見ずになんとなくで作ってるわ」的な手抜きメニューを紹介します。 -
【横浜】遊ばせながら子連れランチ、カフェができるお店!VITAL MEALS BY DADWAY(バイタルミールズ バイ ダッドウェイ )
と探していると、この時まだオープンしたてのお店があるとの情報が。”「VITALMEALS BY DADWAY」はお子さま連れのお客様にゆったりお寛ぎいただける親子カフェです -
35週0日 逆子対策 よもぎ蒸しパッド
【35週また逆子に】 どうも我が子は狭くなったお腹の中でくるくる回るのが好きらしく、 29週→逆子 鍼灸院に4回通う 31週→回りすぎて横位 鍼灸院に2回通う 年越し 33週→無事頭が下に 里帰り 34週→再度逆子 と、すでに29週の頃から2周目に突入して... -
主婦の頑張りを一番評価してくれるのはApple Watchではなかろうか。
主婦、Apple Watchを買う 先日、初めてApple Watchを買いました。前々からApple Watchユーザーである夫からかねてから勧められていたこと、私の持っている腕時計の電池が全て切れたものの海外在住なのでなかなか換えに行けないこと、シンガポールで -
エアアジア・プレミアムフレックスでバンコク・ドンムアンまで行ってきました【子連れフライト・搭乗記】
12月後半、初めてエアアジアに乗り、タイのドンムアン空港まで行ってきました。プレミアムフレックスというパッケージをつけて乗ったので、そのサービス内容と乗り心地についても書きたいと思います。 -
東京カレンダーの小説を読んで思う、駐在妻は勝ち組なのか?
「企業や、CAとして働いて、商社マンか金融業の人と結婚して、駐在妻になる。これが勝ち組の女」みたいなストーリーがいくつか出てきたのですが、 駐在妻って果たして勝ち組なのか???考察 -
コストコ初心者がエグゼクティブ会員になった理由
エグゼクティブ会員になってしまった 既に会員の方はご存知かもしれませんが、今のコストコの一般向け会員には、従来と同様の「ゴールドスター会員(一般会員)」、そして新たに「エグゼクティブ会員」という2種類があります 気づけばエグゼクティブ会員になっていた経緯を紹介します。 -
【自分の身を守る】万が一の状況に出くわしたら?危機管理セミナーで学んだこと
こんにちは。バングラデシュ→スリランカ駐妻になった主婦です。スリランカでは大統領辞任を求める大規模なデモが起き、大統領が国外逃亡したことで日本でもニュースに取り上げられるようになってきました。一方、日本でも選挙活動中に銃が使われるといった... -
新イスタンブール空港【Miles&Smilesラウンジ】子連れトランジット
フードの充実ぶりがすごい 650人以上入るとのことで、とても広いのと、明るい場所、食事するのにいい場所、少し暗くてお茶を飲んだりのんびりするのにいい場所、ゲ -
【蒲田】子連れディナーに行きやすいお店
今回の一時帰国もすっかり定宿となった、蒲田のアパートホテルに滞在しました。 www.bananacake.xyz 何度も泊まっていると、なんだか「帰ってきたなぁ」と思うようになってきます。洗濯機、電子レンジ、Youtube・Netflixが見れるTVなど、あると便利なもの... -
ベビー連れバンコク⑴乳幼児連れタイ航空
ベビー連れタイ航空フライト バシネットは6ヶ月まで! 離陸後、水平飛行になると使えるベビーバシネット。子どもが寝たら寝かせておけてすごく便利なのですが、タイ航空は年齢制限が厳しく、6ヶ月まで使用できるとのこと。