よく読まれている記事一覧
-
マレーシア
1歳児と週末クアラルンプール(2-子連れでも安心して行ける場所)
こんにちは。週末、1歳児と30何歳夫とマレーシア・クアラルンプールに2泊3日で行ってきました。子連れでもハードルが低い場所 -
バーミキュラライスポット
バーミキュラのお手入れは炊飯器より簡単?焦げ付きも簡単に取れます!
1年半も経つと、だんだん鍋底の着色が気になってくるのですが、簡単に取れることがわかりました。 バーミキュラ(ホーロー鍋)鍋底の焦げ・着色を綺麗に まずは調理する前の鍋底の様子。 -
妊娠中にしたこと記録
夫海外赴任・子の扶養について→産休中の妻の扶養に入れることに
【】 これは会社によって様々だと思うのですが、子どもの扶養は収入の高い方へ!同じくらいなら夫の方へ!!という弊社でも子どもを妻の扶養に入れることになったという例です。 【】 ・会社支給の扶養手当が直接日本にいる妻のところに入ってくる ・家賃... -
美味しいもの
万能調味料・KALDI酸辣醤(サンラージャン)の美味しい食べ方
先日久しぶりに行ったKALDIでは、ダッカでも愛用している麻辣醤に加え、初めて酸辣醤を買ってみました。 左・赤パッケージが麻辣醤 緑パッケージが酸辣醤。110g入り各415円。 麻辣醤の方は、麺に入れたりスープに入れたりお肉に載せたりとアレンジ自在だ... -
タイ
【バンコク子連れホテル】オークウッドレジデンス スクンビットトンローに4泊してきました【洗濯機・大型冷蔵庫有り】
12月の後半、4歳長女・1歳1次女を連れてバンコクに行ってきました。 幼児連れ海外旅行・ホテルを選ぶ条件は?? 3年前、長女が1歳の時は、キングサイズベッド1台あれば長女を挟んで寝ることができました。が、今回は子どもが2人。幸い次女はベビーベッドで眠ることができるので、ベビーベッドの設置が可能なホテルを優先して探しました。 -
コストコ
【ブレンダー・チョッパーで】離乳食10倍粥作り
こんにちは。一時帰国から1年半、安い冷蔵庫を買ったため、霜取りに苦戦している主婦です。(次に自分で冷蔵庫を選ぶときは絶対霜取り機能付きのにする) 次女もついに離乳食を始める時が来ました。さすが二番目、親や姉が食事をしているのを見て、4ヶ月を... -
バングラデシュの暮らし
駐在国が変わりました。お知らせと御礼
【4年間のバングラデシュ駐在が終わりました】 こんにちは。バングラデシュ駐在について書こうと始めたこのブログも、気づけばコロナによる帰国から丸2年経とうとしています。そして、私たち帯同家族がバングラデシュに戻ることがないまま、夫の異動が決ま... -
プレスクール・学校
【こどもちゃれんじ】しまじろうクラブアプリを海外でも使えるようにする方法・海外ひらがな学習レビュー
今年年中の歳になった長女が2歳からやっているこどもちゃれんじ 。特に力を入れて教えたわけでもないのに数が数えられてひらがなカタカナが読めて、少しずつ書ける文字が増えてきているのは確実にこどもちゃれんじのおかげだと思っています。 【年少・年中... -
海外旅行
海外で盗難に。3つ保険会社に携行品損害の請求を行った話
【海外で泥棒に遭う!被害に遭ったお金は戻ってくる?】 日本への入国条件が緩和され、海外旅行に行きやすくなってきました。私の周りでも、数年ぶりの海外旅行を予定している人や既に出かけている人が出てきています。久しぶりの海外、何に気をつければい... -
タイ
【子連れバンコク宿泊】駅目の前のジャスミンリゾートホテルが快適すぎた
前回はトンローのホテルに泊まったのですが、駅からホテルへの移動手段がなかなか確保できず大変だったので、今回は駅近重視で選びました。プロンポン駅前などは円安の関係もありかなり高かったので(何せ8泊)、プラカノン駅目の前のホテルを選んだところ交通の便も予算的にもお部屋の作りもかなり気に入ったので紹介します。 -
ホットクック
ホットクックで簡単幼児食2【偏食・お弁当にも】
こんにちは。未就学児2名の母です。相変わらず少ない材料とレパートリーで偏食子どもたちのご飯を用意しています。(そして料理に時間を割きたくないので手の込んだものは作らない)同じくホットクックを使って、子どものご飯を用意しようという方に何かの... -
娘と二人暮らし
人形町今半でお食い初めをしてきました。【お食い初め膳、すき焼き】
予約をしていたので、2階の個室に案内して頂きました。ベビーカーは1階で預かってもらえます。さすが老舗、仲居さんたちに案内して頂き、お部屋へ。 2階の女性用トイレにはオムツ替え台もあり、 -
シンガポール
シンガポールでベビーカーを買う
ベビーカーを見たのは3店舗(ベビーフロア、探せばもっとあるかも) ・Chicco(イタリアブランド) ・Mother Care(高級なアカチャンホンポなイメージ) ・トイザらス -
一時帰国
【海外在住】乳幼児の健康診査の受け方
スポンサーリンク 海外に住んでいると受けられない日本の医療サービス。 そのひとつが、乳幼児の健康診断、いわゆる「1歳6ヶ月・2歳・3歳児健診」です。 日本に住民票がある場合 住民票のある自治体から健診のお知らせが送られて来る →健診会場(主に地...