よく読まれている記事一覧
-
コストコ
コストコ・優先入場時間に行ってみた
【2022年5月で優先入場終了のお知らせ有り】 コロナ禍で約2年間続いてきた高齢者・妊婦・身体の不自由な方への週に2回の優先入場が、2022年5月を以って終了したとコストコホームページに記載されていました。この記事に書かれている内容は、優先入場が実施... -
ダッカの生活
【国際線】荷物預け中に没収された意外なもの
【国際線預け荷物で没収されていた超定番の食材とは】 10日間の日本一時帰国を終え、バングラデシュに戻ってきました。 4つのスーツケース+食料用のクーラーバッグを抱えて戻り、先ほどやっと最後のスーツケースの中身を開けました。 主にスーツケースの中... -
バーミキュラライスポット
バーミキュラライスポットミニ・海外での使い方・無洗米の水加減などメモ
【バーミキュラライスポット、変圧器は使える?】バーミキュラライスポットは日本の電圧のみ対応。ですが、 我が家は変圧器を使用し、220Vのバングラデシュでも愛用しています。 -
ダッカで子育て
シンガポール航空のチャイルドミールが大人より美味しそうだった
ばたばたと乗ったシンガポール航空から3週間。 帰国の経緯(ダッカから退避するまでが情報錯綜すぎたので絵に描いてみた - 南アジアで子育て)は書いたものの、きっちりと写真に撮っていたチャイルドミールを載せていなかった。 ここ数日で一気にバングラ... -
タイ
【子連れ宿泊記・バンコク】アナンタラ・リバーサイド バンコクリゾート
9月の中旬、バンコク市内のアナンタラホテルに1歳半娘を連れて、宿泊しました。バンコク市内なのにリゾート感が味わえてとても!良かったので記録しておきます。 お部屋・アーリーチェックイン -
一時帰国
【銀座】幼児連れでランチ・ディナーしたお店5つ/焼肉・洋食・イタリアン・ハンバーグ
こんにちは。5歳2歳児の母です。 2月に一時帰国しておりました。東京・銀座にも4泊ほど滞在し、その間に子連れでディナーやランチをしてきたので幼児連れでも快適に食事ができたお店を載せておきたいと思います。 【子連れ焼肉もできる!広々おしゃれ空間... -
妊娠中にしたこと記録
家を数ヶ月空けるときにすべきことは?【里帰り出産】
こんにちは。いよいよ里帰り出産となりました。夫が単身赴任中で一人暮らしの妊婦、里帰り出産となると、3ヶ月ほどは家を空けることになります。今回は家を空けるときにやったこと、やっておいたほうが良いことを紹介します。 【家を空ける前にすべきこと... -
シンガポール
シンガポール航空のベビーミール(Child Meal for Infant)を頼んでみた
今回は娘の機内食に初めて、ベビーミールの中でも一番大きい子向けの「Child Meal for Infant」を頼んでみたので記録しておきます。 -
ダッカのグルメ
ダッカで買える美味しいもの(2021.11)
こんにちは。夫がバングラデシュの首都ダッカに単身赴任中の主婦です。 先日、スーツケースを日本からの食材でいっぱいにしていざダッカに向かった夫ですが、意外と現地で買えるもので美味しいものが増えているということだったので、現地で買えるものをリ... -
近況・ニュース
【スリランカ破産】毎日6kmコロンボを歩く私が見ているもの・駐在員への影響は?過ごしていて思うこと
前置き:こちらは2022年7月時点でのコロンボでの状況を主婦目線で書いた記事です。2022年終わり頃からはガソリンもかなり行き渡り、2024年3月現在はコロンボでは渋滞が多発するほど車が増え、外国人観光客も戻ってきています。日本への直行便フライトも増... -
妊娠の経過
妊婦 一人暮らし(妊娠中期から後期) メリットとデメリット
最近パン作り記録のようになっていましたが、本来の目的である妊婦の一人暮らしについて書こうと思います。 【妊婦一人暮らし(中期〜後期・出産)メリットとデメリット】 私のひとり暮らし期間は約2.5ヶ月。 2017年10月後半(23週、妊娠6ヶ月)〜2018年1... -
ダッカで子育て
【やることまとめ】海外赴任帯同の準備・手続き【子連れも】
私が記録していたものによると、帯同準備を始めたのは渡航予定日の3ヶ月前から。渡航予定の立て方は様々だと思いますが、我が家では、 -
ホテル
【子連れ宿泊】2022年開業のダイワロイネットホテル神戸三宮中央通りに泊まってきました
先日まで日本に弾丸一時帰国をしておりました。三宮のダイワロイネットホテル神戸三宮中央通りに2泊することにしました。 ホテルの情報 -
家と暮らし
【レビュー】電気圧力鍋2.2L(アイリスオーヤマ)KPC-MA2を購入しました
こんにちは。ダッカから一時帰国中の主婦です。 ダッカの家に一通りの家電を置いて来てしまったので、日本でほぼ一から家電を揃えました。 いつ一時帰国生活が終わるかわからないのに、すでに持っている家電を揃えるのはちょっと勿体無い・・という気持ち...