よく読まれている記事一覧
-
【コストコ】返品に行ってきました/返品の流れと理由
こんにちは。北関東の主婦です。 アボカド買ったら全部食べられないやつを引いてしまった・・ コストコ歴は長いのですが、初めて返品に行ってきたので返品の流れと返品理由を書きます。 【コストコは食料品も返品が可能!】 調べていて知ったのですが、コ... -
【エアアジア】ファストパスを使ってみた/特典、料金は?
先日週末弾丸マレーシアに行ってきたのですが、初めてエアアジアのFast Passを使ってみました。Fast passで何ができるのか、使えるフライトは、料金は、今後も使うべきかなど所感を書きたいと思います。 -
住民票無し・一時帰国の子どもでも市の一時預かり保育は申し込めるのか?
行政の一時預かりを利用したい 早速調べてみた、東京に住んでいるときにも利用していた行政の一時預かり。問題は「住民票を入れていないけど今滞在している市の一時預かりが利用できるのか?」ということ。 通常の場合 一時預かりの登録の際は、保育施設のある区が発行する乳幼児医療証を提出すること=その区に在住していることが必須で -
妊娠中にハワイ新婚旅行〜できたこと、できなかったこと〜
私が新婚旅行でハワイに行ったのは、妊娠5ヶ月の終わり、18週から19週にかけてでした。 妊娠5ヶ月のハワイ旅行でできたこと、できなかったこと、できたけどオススメしないことを挙げたいと思います。 できたこと -
KALDIオリジナルのフルーツ青汁は飲みやすい?レビュー
【KALDI もへじ フルーツ青汁を購入しました】 先週は久々にKALDIに行ってきました。 何かないかな、と探して見つけたのがこちら。 もへじフルーツ青汁15袋入 524円。 製造はKALDI製品でおなじみの「もへじ」。このメーカーさんが作っているドレッシン... -
バンコクでベビーカーを買う
一足早く、年末の買い出し休暇を取ってバンコクへ行ってまいりました。 バングラデシュの年末年始の休日は、 ・クリスマスは休日 ・それ以外は全部平日(大晦日も元日も) ということなので、我が家の楽しみは終わり(泣)、大晦日も元日も通常営業モード... -
【コストコ玩具】ミニーのキッチンアクセサリーセット54ピースが可愛すぎた
こんにちは。3歳と0歳姉妹の母です。 我が家はバングラから退避中の仮住まい、またいつ引っ越すか分からないのでモノは増やしたくない、、と思っていましたが、おままごとがしたいよ〜と言う長女がだんだん不憫になり、コストコで気になっていたこちらを買... -
【アフタヌーンティーレポ】赤坂プリンスクラシックハウス「ラ・メゾンキオイ」に行ってきました
洋館の中の「LA MAISON KIOI(ラ・メゾン・キオイ)」にてアフタヌーンティー をしてまいりました。 お茶を選ぶ・飲み物の選択肢は約20種類 2022年現在、メゾンキオイのアフタヌーンティーで選べる飲み物は紅茶10種類と、コーヒー・ソフトドリンク。 -
32w2d 産休入りの挨拶メール(英文)
社内なのに挨拶メールが非常に堅い弊社。英語ではそこまで堅くなくて良いかなということで、いろいろと調べて下記のように書いてみました。 I would like to let you know -
【コストコ】ストウブ ライスポットMを購入しました
こんにちは。先日、愛用していた電気圧力鍋を水没させてしまい、「うっかりミスでも壊してしまわない、ご飯の炊ける調理器具」を探しておりました。 その結果、買い替えの候補に上がったのがストウブのラ・ココット de GOHAN。 2022年7/12.13のアマゾンプ... -
【国際線】荷物預け中に没収された意外なもの
【国際線預け荷物で没収されていた超定番の食材とは】 10日間の日本一時帰国を終え、バングラデシュに戻ってきました。 4つのスーツケース+食料用のクーラーバッグを抱えて戻り、先ほどやっと最後のスーツケースの中身を開けました。 主にスーツケースの中... -
【海外旅行中に泥棒】婚約指輪と全てを盗まれた話(1)
【海外に行きやすくなってきたので】 長かった日本の鎖国が終わり、海外旅行に行きやすくなってきました。周りでも数年ぶりの海外旅行を予定している、という声を聞きます。海外旅行って何に気をつければいいのだっけ?極端な例かもしれませんが、私が数年... -
【子連れ宿泊記】成田東武ホテルエアポートでフライト前泊
【成田東武ホテルエアポートの概要】 引用元:楽天トラベル 成田空港から一番近いホテル。空港までのシャトルバスは30分に1本でています。私たちが今回利用した第2ターミナルまでは約5分で着くという近さです。古くからあるホテルだと思いますが、改装もさ... -
コストコ・優先入場時間に行ってみた
【2022年5月で優先入場終了のお知らせ有り】 コロナ禍で約2年間続いてきた高齢者・妊婦・身体の不自由な方への週に2回の優先入場が、2022年5月を以って終了したとコストコホームページに記載されていました。この記事に書かれている内容は、優先入場が実施...