新着記事
-
ダッカの生活
蟻の撃退方法あれこれ
こんにちは。最近の時間を取られる家事のひとつに蟻の駆除があります。うっかり置きっ放しになっていた食べ物や予期せぬ好物にたかる。または何にたかっているわけでもなく、ただ部屋の端から端を列をなして移動し、列からはみ出したものたちが部屋のあらゆるところで発見されることもある。黒い点が全てソレに見えてくる。今日はアリの撃退方法について書きたいと思います。 -
ダッカで子育て
【バングラデシュ】保活をした話
こんにちは。先日、ダッカの私設の保育園に入園したいんですけど!と話をしに行ってきました。日本ではいわゆる「保活」をしたことがないのですが、区の保育施設での「一時預かり」は何度か利用有り。一時預かりの登録や持参物の準備で既にゼェゼェしてい... -
ブログ作成
【Googleアドセンス】収益状況・住所の国変更ができない
稼げるのか? サイトの訪問者数が多く、稼げる人は稼げる様子。このブログは毎日150-350人くらいのページビューを頂いて、月にワンコインくらい。 -
ダッカのグルメ
簡単5分・3種のチーズとはちみつのピザ【バングラでも作れる】
こんにちは。珍しく料理のことも書いてみます。 料理というよりツマミに近い。生地は既製品なので、オーブントースターに入れるまで3分。 乳製品が乏しい(輸入が多い、でも一応ローカルっぽいのもある)バングラデシュでも3種のチーズのピザを作ることが... -
ダッカで子育て
まだ立たない【1歳2ヶ月直前】子の成長記録
こんにちは。「南アジアで子育て」というタイトルの一応子育てブログの側面もあるブログでありながら、肝心の子どものこといつも書き忘れがちです。 もうすぐ1歳2ヶ月になるので記録しておきます。 実際1歳直前に書いてからその後書くのを忘れている www.... -
ダッカの生活
【イスラム圏】ダッカで喜ばれたお土産
以前、ダッカで生活していて、嬉しかったお土産を書いてみました。が、先週友達と話に上がったのが「生ハム食べたい」というもの。 -
タイ
【タイの水かけ祭り】本当に歩いているだけで濡れるのか?濡れたくない場合は
【ソンクラーンの時期にバンコクへ】 知らなかったのですが、バングラデシュの新年は今月、4月14日だったようです。そのためバングラデシュは3連休になり、連休だしバンコク行くか、となりました。そしてそのタイもまた新年であり、新年の行事「ソンクラー... -
タイ
【子連れでタイマッサージ】飽きさせずに過ごすための準備など
こんにちは。1歳2ヶ月の娘を連れて週末バンコクに行ってきました。 www.bananacake.xyz タイに行くと外せないのがマッサージ。バンコクにはたくさんお店があって、1時間1500円くらいからできます。(もっと安いところもあると思います)そして、個室をと... -
タイ
1歳児連れのバンコクは何を持っていく?使わなかったもの、現地で買えるものも
娘を連れてのタイも3回目となったので、そろそろ荷造りも慣れてきたかもしれません。0歳児の時も書きましたが、持っていったもの(アップデート)を記録しておきます。 -
ダッカのグルメ
バングラデシュダッカ・レストランまとめ(セキュリティ有り)
【ダッカのレストラン】 こんにちは。バングラデシュとはどんな国か?外でどんなご飯が食べられるのか?全く未知の状態で来て7ヶ月。昼間の出入りが許されている、セキュリティのあるレストランに(入り口に警備員がいる、金属探知機のゲートを通る、手荷... -
ダッカの生活
レイチェル・クーのキッチンノートが好きだ
NHK Eテレの番組、「レイチェル・クーのキッチンノート」という番組について。 イギリスのBBCの番組で、日本ではNHK Eテレで放送されています。タイトルに「キッチンノート」とある通り、レイチェル・クーという女性が料理をする番組なのですが、ただの料... -
ダッカで子育て
バーミキュラライスポットで離乳食・お粥
我が家の炊飯器は生後6ヶ月で離乳食を始めた頃からずっと、バーミキュラライスポットミニを使って作っています。 お粥・軟飯の水加減を備忘録としてメモ。 -
ダッカの生活
2019年3月28日バングラデシュ火災の影響
2日前の3月28日、バングラデシュの首都ダッカのオフィスビルが火事になる出来事がありました。日系企業が入っているビルだからなのか、日本でも報道されていたと聞きました。 www.fnn.jp 地図で確認したところ、外資企業も多く拠点としている地区、ち... -
ダッカの生活
アジア駐在でお手伝いさんを雇うには?どんな人を選ぶべき?条件交渉は?
【お手伝いさんを雇うには】 こんにちは。南アジア駐在妻のKIKOです。東南アジア、南アジアに駐在していると、結構な割合でお手伝いさんを雇っている家庭がいらっしゃると思います。勝手のわからない国での家事は日本の100倍大変だし、日本ではやらないよ...