ダッカの生活– category –
駐在・帯同生活の記録
-
ダッカの生活
ラマダン期間の過ごし方、気をつけること
私がバングラデシュに来たのは去年の8月だったので、ラマダン期間を過ごすのは初めて。イスラム圏に住む、非ムスリムの過ごし方と気をつけることなどを色々な人から教えてもらったので、記録しておきます。 -
ダッカの生活
蟻の撃退方法あれこれ
こんにちは。最近の時間を取られる家事のひとつに蟻の駆除があります。うっかり置きっ放しになっていた食べ物や予期せぬ好物にたかる。または何にたかっているわけでもなく、ただ部屋の端から端を列をなして移動し、列からはみ出したものたちが部屋のあらゆるところで発見されることもある。黒い点が全てソレに見えてくる。今日はアリの撃退方法について書きたいと思います。 -
ダッカの生活
【イスラム圏】ダッカで喜ばれたお土産
以前、ダッカで生活していて、嬉しかったお土産を書いてみました。が、先週友達と話に上がったのが「生ハム食べたい」というもの。 -
ダッカの生活
レイチェル・クーのキッチンノートが好きだ
NHK Eテレの番組、「レイチェル・クーのキッチンノート」という番組について。 イギリスのBBCの番組で、日本ではNHK Eテレで放送されています。タイトルに「キッチンノート」とある通り、レイチェル・クーという女性が料理をする番組なのですが、ただの料... -
ダッカの生活
2019年3月28日バングラデシュ火災の影響
2日前の3月28日、バングラデシュの首都ダッカのオフィスビルが火事になる出来事がありました。日系企業が入っているビルだからなのか、日本でも報道されていたと聞きました。 www.fnn.jp 地図で確認したところ、外資企業も多く拠点としている地区、ち... -
ダッカの生活
アジア駐在でお手伝いさんを雇うには?どんな人を選ぶべき?条件交渉は?
【お手伝いさんを雇うには】 こんにちは。南アジア駐在妻のKIKOです。東南アジア、南アジアに駐在していると、結構な割合でお手伝いさんを雇っている家庭がいらっしゃると思います。勝手のわからない国での家事は日本の100倍大変だし、日本ではやらないよ... -
ダッカの生活
正直バテてます・・外歩き禁止の駐妻生活
【引きこもり生活にバテ気味】 海外に行ったりと楽しげな記事も書きましたが、1ヶ月に1回あるかないかの3連休以外の27日間は基本的に外出禁止のため引きこもっています。お手伝いさんがいるのに何してるの?本当に行くところないの?バングラにきてから半... -
ダッカの生活
うれしい来客とお土産
こんにちは。日本一時帰国の荷物もぼちぼち片付き、昼間は娘とふたりで暇を持て余す(世の中のお母さんあるあるだが、決して好きなことができる暇ではない)という日常も戻ってきました。 昨日は、会社員時代からお世話になっているお姉様がダッカに出張... -
ダッカの生活
海外駐在・日本一時帰国中に買うものリスト
3月上旬にダッカに戻ると、その次の休みは6月と8月の断食明け休暇となります。両方日本に戻るかわからないので、一応半年くらいは戻らなくても大丈夫なように物資の調達をしなくては。。自分の食料品や服、化粧品はなくてもなんとかなるのですが、子どものものってやはりあったほうがいい。日本一時帰国・買い出しリストを作りました -
ダッカの生活
お手伝いさんを週3日雇って気づいたこと
【バングラデシュの多くの駐在員家庭がお手伝いさんを雇う】 アジアの中でも特に賃金の安い国などに住むメリットの一つとして、お手伝いさん(バングラでは家事一般をしてくれる人をベアラーさんという)を雇えることだと思います。 日本では数時間何千... -
ダッカの生活
0歳児連れ海外旅行・持っていったもの(バンコク)
【0歳児連れで旅行】 12月末に0歳10ヶ月の娘を連れてバンコクに行ってまいりました。娘、0歳にして既に3回目の海外旅行です。ダッカに住んでいると、近隣の海外へ行くハードルがめちゃくちゃ下がります。特にシンガポールやバンコクなど日本人が多く住まれ... -
ダッカの生活
タイから卵を運ぶ 豆乳粥
日本への一時帰国が近づき、娘の昼寝時間は専ら何を持って帰ろうとか6時間のトランジットはどう過ごそうとか考えております。寒いのは心配だけど、日本楽しみ。 先日は七草粥を食べる日だったので、七草は全く手に入らないですがおかゆを作りました。 ... -
ダッカの生活
2018年100個の目標と結果
【1年100個の目標】 大学の時からの友達がやっているのを真似させてもらって始めた、年の初めに100個目標を立てるというもの。2018年が3年目くらいになります。できるかわからんということでも書いてみると結構達成していた、と最初の年に判明。それか... -
ダッカの生活
ダッカで年越しとおせち、ネット規制
明けましておめでとうございます。 今年もおそらくダッカにいると思いますので、何かと情報少なめなバングラデシュのことを発信していければと思います。実際に旅行に行く際に役に立つなどと行った内容は特にないのですが(不要不急の渡航は推奨されていな...