KIKO– Author –
-
里帰り手土産 学芸大学マッターホーンのサブレ・パイ詰め合わせ、広尾のパン澤村さん
なんとなく「わざわざ」買いに行きたい気持ちが大きかったため、百貨店に入っていないお店の、学芸大学のマッターホーンさんの缶入りクッキーを買うことにしました。 缶入りクッキーって昔から年始に親戚のおじさんが泉屋のクッキー詰め合わせを持って来てくれていて、毎年みんなでいろんな味を食べるのが楽しみだったなぁ。 いざ、早めに家を出発し、11時ごろにはマッターホーン到着。 11時、缶入りクッキーは全て売り切れておりました😭なんと、狙っていた3000円の詰め合わせは予約必須だそうです。 せっかく来たのだから何か焼き菓子を・・とショーケースを見ていると、 「サブレとパイの詰め合わせ」を発見。 -
HENRY GOOD SEVEN 新丸ビルで夜カフェ
新丸ビル、夜に行くのは初めてかもしれません。 会社の同僚と同じ新丸ビルのおでん屋さん、こなからさんでおでんDinnerのあと、甘いものが食べたいという私のわがままに付き合ってもらい、7階にあるHENRY GOOD SEVENさんへ。 金曜日の21時、まだまだ新丸ビ... -
産休中にやること⑴パン作り@ABCクッキング
出産予定日までの残り1ヶ月少し、やりたいことの一つとしてパン作りを習うことにしました。通う先は超定番ですがABCクッキング。 東京の家からは歩いて行けるし、実家からも通えるところにあったので。。 まずは500円の体験コースに行ってきました。 ... -
逆子の経過→6回鍼灸に通って治りました 33w3d
12/7、29週の検診の時に診断された逆子。 本日1/4、4週ぶりの検診で無事頭が下に来たと言われました。 30週を過ぎれば過ぎるだけ、治りにくいと言われる逆子。 できればお腹は切りたくない、帝王切開になると2人目の子どもの出産にも影響が出る、、という... -
フルーツサンドにパフェランチ 秋葉原フルーフ・デゥ・セゾン(妊婦ひとり食べ歩き)
32週、産休に入った翌日、年末なので行けるうちに行きたいところに行こうということで、たくさんフルーツを食べるべく、末広町のフルーフ・デゥ・セゾンさんへ。 銀座線末広町駅からは徒歩3分、秋葉原駅からは10分ほどかかります。 この可愛らしい... -
夫海外赴任・子の扶養について→産休中の妻の扶養に入れることに
【】 これは会社によって様々だと思うのですが、子どもの扶養は収入の高い方へ!同じくらいなら夫の方へ!!という弊社でも子どもを妻の扶養に入れることになったという例です。 【】 ・会社支給の扶養手当が直接日本にいる妻のところに入ってくる ・家賃... -
産休入り・職場への挨拶用お菓子(100人、1人あたり予算50円以下)
【産休入り・職場での挨拶お菓子】 先日、産休入りの挨拶で職場へお菓子を配る機会があったので、 100人規模、1人あたり予算50円以下、且つ満足度高め のものはないか、いろいろと調べてみました。 その結果たどり着いたのが ちんすこう詰め合わせ(... -
妊婦 ひとり寿司に挑戦@年末の築地「本種」さん
妊娠32週、里帰りまで残り少ない東京生活、何をするか考え、今日はずっと食べたかったお寿司を食べに行くことに。 家の近くにも美味しそうなお寿司やさんがいろいろあるのですが、せっかくなので年末の築地の雰囲気を味わいに、築地までお散歩。 もともとは築地で働く人たちで賑わっていたという、「本種(もとだね)」さんへ。今日は混雑が予想されるためか、いつもより30分早い10時半開店だった様子。 -
32w2d 産休入りの挨拶メール(英文)
社内なのに挨拶メールが非常に堅い弊社。英語ではそこまで堅くなくて良いかなということで、いろいろと調べて下記のように書いてみました。 I would like to let you know -
32w 逆子で鍼灸
友達の家で頂いた美味しいバームクーヘン。と、焼いてみたりんごパイ 29週の頃から言われ出した逆子。 どうやらベビーの頭が上を向いていた様子。 東洋医学の鍼とお灸が良いと言われ、早速産婦人科が同じく経営している鍼灸院に2週間、4回通いました。 30... -
【アフタヌーンティーレポ】グランドプリンスホテル新高輪・ラウンジもみじ/季節の装飾が可愛い
3段トレイのセイボリーとプティ・ガトーのほか、スコーンとラザニアもついているボリュームのある内容。ドリンクは飲み放題(種類の変更も可能)なのがとても嬉しい。 2022年10月現在の飲み物のメニューはこちらです -
最近のあれこれ ドラえもん展、米粉パン、里帰りまでにやっておくこと
夫の赴任から3週間程。 あちらの金曜日休み、土日仕事というペースにも慣れてきました。 3時間時差があるので、金曜日の21時頃(あちらの18時)から電話、途中あちらが夜ご飯のケータリング注文をしに一瞬席を外し、その後ケータリングが届くまで... -
トマト缶とカレー粉で ヘルシーカレー
夫が赴任し、初めての自分のため(子どものため)ごはん。 トマトカレーです。 作り方は、 ・玉ねぎ1個〜2個 ・じゃがいも2個 ・ひき肉(鳥でも豚でも) を炒め、だいたい火が通ったところでカレー粉大さじ1を加える その後すぐ、 ・トマト缶(... -
妊娠の経過 妊娠中に風疹予防接種
妊娠を希望されている方で既に風疹の予防接種を受けられた方、 これから受ける方が多くいらっしゃると思います。 風疹の怖いところは、妊娠初期にかかってしまうと、赤ちゃんに障害を残す可能性が非常に高いところ。 先天性風疹症候群は主に、次のよう...